株式会社トキト

ブログ

堺市初❓下水道の中の壁を「音」❓で調査しまくる仕事👂

2025/7/16

こんにちは総務部ブログ担当です 😎

 

埼玉の悲しい事故が発生して以来、全国的に下水道管路の緊急点検が行われています。

もちろん、堺市も独自であらゆる調査を行い市民の生活をまもっています!👏👏

 

そんななか、トキトにも要請が!!! 😳

 

でっかい管のなかにはいって壁の強度チェックしてきて!

 

と!!

 

ブログ担当:えー?どうやって調べるんですか?

担当:シュミットハンマーってのをつかって調べるんですよ。

 

ふむふむ。すごい。

これは動画をもらわねば。

ということで作業の様子の動画をいただきました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ふむふむ、なるほどねー。

 

私勘違いをしておりました。

シュミット「ハンマー」っていうくらいだからハンマーで叩いて音を調べるものだと! 😳

どうやら、押し当てた後のバネの跳ね返りでコンクリートの強度をしらべているみたいですね 😯

総務部も勉強になりました(´ー`*)ウンウン

 

巨大な管のなかでがんばってる弊社スタッフのこと、引き続きよろしくお願いします!!!

Logo Alignment

MENU